千葉県住宅診断協会では美しい住まいのデザイン・快適な暮らしを適正価格でご提案致します。

サーモアイ

Top / サーモアイ

屋根 遮熱塗料 サーモアイ

遮熱塗料とは

なぜ光を反射するの?
 
遮熱塗料とは太陽の光を多く反射させることで、温度上昇を抑える性能がある塗料のことです。

画像の説明     画像の説明
 

塗料の成分は、樹脂(塗膜になる部分)、溶剤(塗りやすくする液体)、顔料(色成分)でできています。この成分を撹拌したものが塗料となり、壁材に塗装し、乾燥することで塗膜が形成されます。
遮熱塗料は、顔料を特殊な技術で、より多くの光を反射するように開発されたのです。

画像の説明

画像の説明

 
光をすべて反射するの?

光には、「紫外線」「可視光線」「赤外線」と呼ばれる3種類があります。
サーモアイが主に反射するのは、熱を発生させる「赤外線」です。


画像の説明

 
色は関係あるの?

遮熱には、色が大きく関係します。
夏に黒い服をきているととても暑く、白い服をきていると涼しいと感じます。それは、白色のほうが、黒色よりも光を反射するからです。
色が明るくなればなるほど、光を多く反射します。

サーモアイの特徴

塗膜トータルで反射率UP

画像の説明
  • 下塗りも上塗りも遮熱 
    反射率を向上させるため、下塗りにも高い反射性能をプラスしました。
    上塗りと下塗りの塗膜全体で遮熱効果を発揮します。
  • 赤外線透過テクノロジー
    上塗り層で反射できない赤外線をなるべく吸収させずに透過させることで、下塗りの反射性能を最大限に発揮します。

画像の説明

塗膜の耐久性

遮熱性能を維持するためには、塗膜に「耐久性」がなければいけません。
塗膜がはがれてしまったり、劣化してしまうと、遮熱性能が失われてしまうからです。

サーモアイには、耐久性の違う塗料から選べます。

画像の説明

色も豊富でつや有の40色から選べます。
その他にもサーモアイ1液Si(1液スレート屋根用)」「サーモアイ水性Si(水性スレート屋根用)」「サーモアイ ヤネガード(厚膜屋根用)」「サーモアイロード(路面・床用)」などニーズに合わせて幅広い商品をラインアップ。
 

遮熱塗料に塗り替えるメリット

画像の説明

遮熱塗料サーモアイ 実際の施工例


住宅塗装料金プラン

塗装料金シミュレーション

外壁塗装カラーシミュレーション

外壁の色を選んでカラーシミュレーション

住宅塗り替えのポイント

チョーキング  ひび割れ

コケ  塗膜の剥離

お問い合わせはこちら

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional