千葉県山武市内にて外壁補修後に下塗りと中塗りを行いました。
千葉県山武市内にて外壁補修後に下塗りと中塗りを行いました。
こんにちは!佐々木です。
引き続き、千葉県山武市にて施工中の住宅塗装の
施工ブログを更新していきます。
当日は以前外壁の補修を行い下地処理が完了している
外壁面に下塗り塗装を行っていきます。
しっかりと下地補修をおこなっておりますので、
塗り込んだ後もひび割れが浮いてくることもなく、仕上がりも綺麗になります。
下塗り塗装完了後は乾きをしっかりと確認してから
中塗り塗装作業に入っていきます。
カラーはグレーを基調としたハイトーンカラーになります。
ベースカラーとなる薄いグレーのカラーを使用して
上塗り塗装の際に完成したカラーがイメージ通りになるように
トーンを気にしながら塗装していきます。
外壁に2本通っている帯板の間の外壁は濃いグレーでアクセントをつけます。
今回の住宅塗装では住宅を囲う門扉も塗装を行っていきます。
下塗り塗装から行っている作業様子が下記写真になります。
乾きを待つために作業を一日空け、翌日には
外壁の上塗り作業を進めさせていただきました。
塗装前は色褪せぼやけてしまっていたツートンですが、
塗装をすることで濃淡がはっきりし、メリハリある色合いに仕上がりそうです。
同時に付帯部の塗装も進めています。
帯板やシャッターボックスに下塗り塗装中です。
付帯部は塗装を行わないと劣化の進みが早い場合があるため注意が必要です。
明日は以前張り替えを行い、サイディングとなった面にクリア塗装を行う予定です。
詳細はまた明日の記事でお伝え致します!
(千葉県住宅診断協会)
---------------------------------------------------
住所 〒273-0031 千葉県船橋市西船4-19-2
---------------------------------------------------
住宅リフォーム・建築塗装・建築防水・災害対策
---------------------------------------------------
営業時間・9時~19時
---------------------------------------------------
TEL 0120-914-048
---------------------------------------------------
ホームページURL http://www.jutaku-shindan.jp/
---------------------------------------------------